音声読み上げサービス「音読さん」を使ってみました
合成した音声と思えないほど自然で違和感が少ない
最近、音読さん という音声読み上げサービスを試す機会がありました。
テキストデータを読み上げてコンピュータが合成した音声とは思えないほど、自然で違和感が少ないことに驚きました。
音読さんで作った音声と元のテキストデータがこちら ↓ です。
Created by ondoku3.com
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。魚沼情報サービスの対馬俊彦です。
新潟県南魚沼市・魚沼市を中心に、地域の皆様がパソコンやインターネットを有効活用して業務効率化・課題解決を図るお手伝いを1990年代から行ってまいりました。
現在は WordPress を用いたサイト制作・カスタマイズに特に力を入れています。ベクトルが開発している WordPress テーマ「Lightning」「Katawara」および同社のプラグイン「VK Blocks」「VK Filter Search」などのカスタマイズを得意としています。
全国どこからでもお仕事のご依頼を承っており、遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom やメールなどを併用して行わせていただきます。
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを開設・運用する上で、うまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら…という方にご好評いただいています。
上記のテキストデータを読み上げたときにはっきりと気がついた問題点は2つだけで、かなり優秀な音声読み上げだと感じました。
問題点① 「行って」を「いって」と読み上げる
「お手伝いを1990年代から行ってまいりました」の「行って」を「いって」と読み上げています。
AI技術を活用しているとのことなので、この文脈を認識してほしいところですが、この場合は以下のように音読さんの辞書登録機能を使って正しく読み上げることができました。

問題点② 「1990年代から」のイントネーション
この部分だけ、イントネーションが明らかにおかしいですが、許容範囲だと思います。
こちらも、AI技術が進化すれば解決されると期待しましょう。
音読さんのいいところ
音声読み上げが高品質であることに加えて、音読さんには以下のようないいところがあります。
- 商用利用OK
- 無料で使える
無料だと読み上げできる文字数が少なく、上記のようにクレジット表記が必要です。クレジット表記なしで利用するには有料プランの利用が必須です。
サイト運営者プロフィール

- 魚沼情報サービス (新潟県南魚沼市)
-
新潟県南魚沼市・魚沼市を中心に、地域の皆様がパソコンやインターネットを有効活用して業務効率化・課題解決を図るお手伝いを1999年から行ってまいりました。
WordPress を使用したサイト制作・カスタマイズを全国どこからでも承ります。ベクトルが開発している WordPress テーマ「Lightning」「Katawara」および同社のプラグイン「VK Blocks」「VK Filter Search」のカスタマイズを得意としています。遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom や電子メール・電話などを併用して行わせていただきます。
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを開設・運用する上で、うまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。
* ドメインやサーバーの契約・申込み
* WordPress やテーマ、プラグインのインストール
* ドメインの移管・移転
* 日常の更新作業
なども含めて、サイトの制作・運用全般をお手伝いできます。
制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っております。いま人手が足りない、ちょっとここだけコーディングを頼みたい、等々… お仕事の依頼をお待ちしています。
ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
» ご相談・お問い合わせはこちらからどうぞ
最新の投稿
お知らせ2023年12月8日年末年始休業のお知らせ
WordPress2023年11月21日WordPress サイト開設スターターパックを提供開始しました
WordPress2023年9月29日ノーコードでクエリーループに新着(NEW)バッジを表示できるようになった
HTML/CSS2023年9月28日CSS の clip-path で画像をクリップしてみた
WordPress サイト制作・カスタマイズ・サポートを承ります
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを開設・運用する上で、うまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。
* ドメインやサーバーの契約・申込み
* WordPress やテーマ、プラグインのインストール
* アクションフック・フィルターフック・jQuery・CSS によるカスタマイズ
* ドメインの移管・移転
* 日常の更新作業
なども含めて、サイトの制作・運用全般をお手伝いできます。
* 近くに頼りになるところがない
* わからないところを教えてほしい
* 専門家にサイト制作を手伝ってもらいたい
という方はぜひお気軽にご相談ください。
また、制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っております。いま人手が足りない、ちょっとここだけコーディングを頼みたい、等々… お仕事の依頼をお待ちしています。
ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきます。