WordPress プラグインで備忘録を実装しました
投稿と固定ページにカスタムフィールドを追加して、URL と特記事項を備忘録として入力できる WordPress プラグインを作りました。
プラグイン名は UJS My Memo for Lightning。名前の通り、WordPress テーマ Lightning 専用 (G3/Pro の両方に対応) のプラグインです。

2023.4.18 追記 Katawara にも対応しました
バージョン 1.0.2 で Katawara に対応しました。

Lightning と Katawara では以下のようにアクションフックの名前が違うのですが、テーマ名を取得する処理を追加して Katawara でも使えるようにしました。
$my_theme_name = esc_html( get_template() );
if ( ( $my_theme_name == 'lightning' ) || ( $my_theme_name == 'lightning-pro' ) ) {
add_action( 'lightning_entry_body_before', 'ujs_show_my_memo_fields' );
} elseif ( $my_theme_name == 'katawara' ) {
add_action( 'katawara_entry_body_before', 'ujs_show_my_memo_fields' );
}
例えば、このサイトのトップページの編集画面では以下のように入力してあります。


年に1~2回しか作業を行わないこういったことって、あれ、どうするんだっけ…となかなか思い出せないですよね😄
自分でカスタマイズしたページでも、時間が経つとなにをやったか忘れてしまって、それを探すのに時間と手間がかかることがあります😅 そんな自分自身のために作った備忘録プラグインです。
入力した情報はログインしているときにだけ ↓ こんなかんじで先頭に表示されます。

公開されているコンテンツではないことがひと目でわかるように、グレー背景にして文字色を薄くしてあります。
この部分がページのレイアウトに影響する場合もありますので、ツールバーの 編集ガイド: で表示/非表示を切り替えできるようにしてあります。

サイト運営者プロフィール

- 魚沼情報サービス・ベクトル公式テクニカルパートナー
-
【日本全国対応】WordPress のサイト制作、設定、カスタマイズ、トラブルでお悩み、お困りの方、ベクトル公式テクニカルパートナーがお手伝いいたします。
Lightning / VK Blocks / VK Filter Search のサポート、カスタマイズを得意としています。
遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom や電子メール・電話などを併用して行わせていただきます。
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを制作・運用する上でうまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。
デザイナー様、制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っています。難しい部分のコーディング ( PHP / CSS / jQuery ) をやってほしい、いま人手が足りない等、お仕事の依頼をお待ちしています。
ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
≫メールでのお問い合わせはこちら
最新の投稿
WordPress2025年3月20日スターターパックで前の記事・次の記事のデザインが選べるようになりました
WordPress2025年3月19日スターターパックのシェアボタンが単色に対応しました
WordPress2025年3月16日カテゴリーをページヘッダーに表示するプラグインを作りました
WordPress2025年3月14日カテゴリーとタグを先頭に表示するカスタマイズをプラグイン化しました

Lightning テーマ使用
中小企業様、個人事業主様向け
最適なホームページ
を制作いたします
制作費用 | クオリティを落とさずに 価格を抑えたサイトを制作します |
必要十分 | お問い合わせフォーム、新着情報など 必要なものが最初から揃っています |
サポート | 1年間のサポートがついて安心 初めてでもホームページを活用できます |