複数個所の文面を一括更新できる WordPress のプラグイン「TinyMCE Templates」
WordPress のサイトで複数個所の文面を一括更新できる便利なプラグインを紹介します。
いま、八色産スイカを販売している和田農場さんのホームページのお手伝いをさせてもらっているのですが、スイカをお届けできる期間についての以下のようなお知らせをサイト内の複数個所に載せてあります。
ウィジェットを使ってサイドバーにこの文面を載せれば楽なのですが、それだと気がついてもらえない可能性があるので(スマホの場合は特に)、想定される流入経路すべてで、注文する方が確実に目にする場所に置きたいんです。
かといって、ポップアップするようなじゃまくさい出し方はしたくないし・・・。
そうなると、特定のページの特定の場所を指定して複数個所にこの文面を置くことになります。
この部分はシーズン中に何回か更新作業を行うのですが、ちょっとした悩みがありました。
これがどこに書かれているのかをしっかり把握していないと作業漏れが発生してしまう
複数個所の更新作業を行うために手間がかかる
この悩みを解決してくれるプラグインを見つけました。それが「TinyMCE Templates」です。
文面をテンプレートとして登録しておいて、それをショートコードとして挿入できるので、元の文面を書き換えればすべての箇所に反映されます。
元の文面もビジュアルエディタ(TinyMCE)で書き換えできるので、更新操作も楽に行えます。
ホームページでお困りのこと、お気軽にご相談ください
効果が出るホームページを格安料金で制作いたします。リニューアル、スマホ対応、SNS連携、SEO対策、常時SSL化などもおまかせください。ホームページのちょっとしたデザイン変更や表示不具合の修正、更新作業のお手伝いもしています。
お困りのこと、なんでもお気軽にご相談ください。
お困りのこと、なんでもお気軽にご相談ください。