Lightning でテーブルのタイポグラフィ(フォントサイズ)を使えるようにするには

ブロックエディターのタイポグラフィ

現在のブロックエディターはタイポグラフィの設定欄を使ってブロックのフォントサイズを変更できるようにようになっています。

タイポグラフィの設定欄

これは便利な機能ですが、この記事を書いている2023年1月10日の時点で Lightning の場合、テーブルブロックでタイポグラフィを使ってフォントサイズを変更することができません。 ※近日中にできるようになるかもしれません (^^♪

なぜ設定できないのか

Lightning ではテーブルのフォントサイズが本文よりも小さめになるように以下の CSS が設定されています。

Lightning G3

table td, table th {
  font-size: var(--vk-size-text-sm);
}

Lightning Pro

td, th {
  font-size: 14px;
}

ブロックエディターのタイポグラフィの設定がこの CSS に負けているために設定が効かなくなっているんです。

現在、ベクトルさんが [ 対応検討中 ] とのことですが、既存のテーブルへの影響が出ないようにするのはちょっと厄介な作業になるかもしれません。

2023.1.11 追記

Lightning 15.3.0 でテーブルブロックでタイポグラフィを使ってフォントサイズを変更できるようになりました。

さすがベクトルさん、素早い対応ですね。

Lightning 15.3.0 では CSS を以下のように変更することで今回の件に対応しています。

.wp-block-table:where(:not([class*=font-size])) {
    font-size: var(--vk-size-text-sm);
}

なるほど… :where(:not([class*=font-size])) って手がありましたか! 勉強になりました。

今回のアップデートを受けて、私のようにテーブルのフォントサイズを本文と同じにしたい場合は、後述の CSS を以下のようにしておく必要があります。

.wp-block-table, table td, table th {
  font-size: unset;
}

Lightning Pro を考慮しなくてもよいなら、table td, table th はもう不要です。

タイポグラフィで設定できるようにするには

とりあえず、子テーマの style.css などに以下の CSS を追加すればタイポグラフィの設定が反映されるようになります。

table td, table th {
  font-size: unset;
}

この場合、既存のテーブルのフォントサイズが大きく(本文と同じ大きさに)なりますので、それが困る場合はこの方法は使えません。

以下に該当するのであれば、このやり方がおすすめです。

  • テーブルが本文と同じフォントサイズになってもかまわない
  • テーブルと本文が同じフォントサイズの方が好みである ← 対馬はこちらです

サイト運営者プロフィール

対馬 俊彦
対馬 俊彦魚沼情報サービス (新潟県南魚沼市)
【日本全国対応】WordPress のサイト制作、設定、カスタマイズ、トラブルでお悩み、お困りの方、お手伝いいたします。

Lightning / VK Blocks / VK Filter Search のサポート、カスタマイズを得意としています。

遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom や電子メール・電話などを併用して行わせていただきます。

オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを制作・運用する上でうまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。

デザイナー様、制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っています。難しい部分のコーディング ( PHP / CSS / jQuery ) をやってほしい、いま人手が足りない等、お仕事の依頼をお待ちしています。

ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちら

Lightning テーマ使用

中小企業様、個人事業主様向け

最適なホームページ

を制作いたします

制作費用クオリティを落とさずに



価格を抑えたサイトを制作します
必要十分お問い合わせフォーム、新着情報など



必要なものが最初から揃っています
サポート1年間のサポートがついて安心
初めてでもホームページを活用できます