フレックスボックスを使ったテーブルのレスポンシブ対応
テーブルをレスポンシブ対応させるやり方として、以下の記事に書いたような横スクロールさせるやり方がよく用いられています。
この横スクロールはどのようなタイプのテーブルに対しても(列数にかかわらず)有効で便利に使えますが、以下のデメリットがあります。
- スクロールすれば右のほうに情報があることに気がついてもらえない可能性がある。
- 長い文章が含まれる場合、たくさんスクロールする必要があり、読みづらい。
そこで、フレックスボックスを使って、以下のような一般的な2列の会社概要のテーブルをスマホで見やすくカスタマイズしてみました。
デフォルト状態のテーブル
会社名 | 魚沼情報サービス |
代表者 | 対馬 俊彦 |
所在地 | 〒949-7242 新潟県南魚沼市黒土118 |
電話 | 025-779-2843 |
FAX | 025-779-2899 |
創立 | 1999年7月 |
主な業務 | ホームページ制作・オンラインショップ制作 パソコン教室くりっく の運営 パソコン・インターネットに関するサポート業務全般 業務プログラム開発 |
横スクロールするテーブル
こちらの記事 に書いたやり方で、画面幅が小さくなると横スクロールするようにしてあります。
会社名 | 魚沼情報サービス |
代表者 | 対馬 俊彦 |
所在地 | 〒949-7242 新潟県南魚沼市黒土118 |
電話 | 025-779-2843 |
FAX | 025-779-2899 |
創立 | 1999年7月 |
主な業務 | ホームページ制作・オンラインショップ制作 パソコン教室くりっく の運営 パソコン・インターネットに関するサポート業務全般 業務プログラム開発 |
フレックスボックスでレスポンシブ対応したテーブル
会社名 | 魚沼情報サービス |
代表者 | 対馬 俊彦 |
所在地 | 〒949-7242 新潟県南魚沼市黒土118 |
電話 | 025-779-2843 |
FAX | 025-779-2899 |
創立 | 1999年7月 |
主な業務 | ホームページ制作・オンラインショップ制作 パソコン教室くりっく の運営 パソコン・インターネットに関するサポート業務全般 業務プログラム開発 |
フレックスボックスでレスポンシブ対応したテーブルはスマホでこのように表示されます。

フレックスボックスでレスポンシブ対応するカスタマイズ手順は以下の通りです。
手順① テーブルにクラス指定
テーブルの 追加 CSS クラス に flex-table-2col
と入力します。
手順② CSS を追加
以下の CSS を追加します。
@media (max-width: 575px) {
.flex-table-2col tr {
display: flex;
flex-direction: column;
border-bottom: 1px solid rgba(0,0,0,.05)
}
.flex-table-2col tr td {
border-bottom: none;
padding-top: 0.5em;
padding-left: 2.5em;
}
.flex-table-2col tr td:first-child {
padding-top: 1em;
padding-left: 1em;
padding-bottom: 0;
}
}
サイト運営者プロフィール

- 魚沼情報サービス (新潟県南魚沼市)
-
新潟県南魚沼市・魚沼市を中心に、地域の皆様がパソコンやインターネットを有効活用して業務効率化・課題解決を図るお手伝いを1999年から行ってまいりました。
WordPress を使用したサイト制作・カスタマイズを全国どこからでも承ります。ベクトルが開発している WordPress テーマ「Lightning」「Katawara」および同社のプラグイン「VK Blocks」「VK Filter Search」のカスタマイズを得意としています。遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom や電子メール・電話などを併用して行わせていただきます。
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを開設・運用する上で、うまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。
* ドメインやサーバーの契約・申込み
* WordPress やテーマ、プラグインのインストール
* ドメインの移管・移転
* 日常の更新作業
なども含めて、サイトの制作・運用全般をお手伝いできます。
制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っております。いま人手が足りない、ちょっとここだけコーディングを頼みたい、等々… お仕事の依頼をお待ちしています。
ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
» ご相談・お問い合わせはこちらからどうぞ
最新の投稿
WordPress2023年9月29日ノーコードでクエリーループに新着(NEW)バッジを表示できるようになった
HTML/CSS2023年9月28日CSS の clip-path で画像をクリップしてみた
ホームページ制作事例2023年9月8日ホームページ制作事例「有限会社城内農産」
その他2023年8月24日ユーザー定義関数の作り方比較 ~ LAMBDA 関数 vs VBA
WordPress サイト制作・カスタマイズ・サポートを承ります
WordPress を使用したサイト制作・カスタマイズ・サポートを全国どこからでも承っています。ベクトルが開発している WordPress テーマ「Lightning」「Katawara」および同社のプラグイン (VK Blocks Pro ・ VK Filter Search Pro) を使ったサイト制作・カスタマイズを最も得意としています。遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom や電子メール・電話などを併用して行わせていただきます。
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを開設・運用する上で、うまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。
* ドメインやサーバーの契約・申込み
* WordPress やテーマ、プラグインのインストール
* アクションフック・フィルターフック・jQuery・CSS によるカスタマイズ
* ドメインの移管・移転
* 日常の更新作業
なども含めて、サイトの制作・運用全般をお手伝いできます。
* 近くに頼りになるところがない
* わからないところを教えてほしい
* 専門家にサイト制作を手伝ってもらいたい
という方はぜひお気軽にご相談ください。
また、制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っております。いま人手が足りない、ちょっとここだけコーディングを頼みたい、等々… お仕事の依頼をお待ちしています。
ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきます。
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを開設・運用する上で、うまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。
* ドメインやサーバーの契約・申込み
* WordPress やテーマ、プラグインのインストール
* アクションフック・フィルターフック・jQuery・CSS によるカスタマイズ
* ドメインの移管・移転
* 日常の更新作業
なども含めて、サイトの制作・運用全般をお手伝いできます。
* 近くに頼りになるところがない
* わからないところを教えてほしい
* 専門家にサイト制作を手伝ってもらいたい
という方はぜひお気軽にご相談ください。
また、制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っております。いま人手が足りない、ちょっとここだけコーディングを頼みたい、等々… お仕事の依頼をお待ちしています。
ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきます。